小夜曲~本と日々の暮らし

私に・・・あったこと、思ったこと、これからのこと。

323坂本和子朗読集 &娘の家も断捨離中

坂本和子さんの声は聴きやすい。
とくに坂口安吾がよかった。

★雨
 肌寒い日でした。
 夕方雨がやんだが、、今また降っている。


 今日は朝から夜まで夫は12時間一人でベッド。
 トイレに一人で行けないので、何重にも腰にパットや紙パンツやタオルやらを巻いて
 出かけた。帰宅して、「全然出なかったよ」と夫。
 今日初めてタオルを使ったのだが、大成功。今後、長時間の時は、タオルを活用しよう。
 脳の指令と膀胱とがつながることを願う。
 老健さんは、健康状態の確認のため、病院に頼んでいるとのこと。
 時間がかかりそうだ。大病院なので、なんでも3~4週間かかる。
 入所は8月になるかも・・・
 それまでに、どうしてリハビリをつなげばいいかな・・・ディサービス?
 明日ケアマネさんに相談しよう。
 私もネットで夫に適切なところを探してみよう。


 娘んちも私に刺激を受けたとのことで、断捨離を進めている。
 今日は、ごみ箱と椅子と洋服をもらってきた。
 スリムタイプのゴミ箱は、サイズぴったりで、台所がすっきりした。
 洋服はケアマネさんに渡して、有効活用してもらう。
 椅子は、テーブルセットのいいものなので、今は太一もかずくんも小さいからいらない
 が、二人が大きくなり、子ども用の椅子を捨てる時、「あの椅子、捨てなきゃよかった」
 という日が多分来るだろう・・・と思う。あとほんの数年・・・長いかな・・・
 ついつい物が増えていきます。
 京都では年に2回町内ごとに大掃除の日を決めて、朝から一家総出で、家具をのけて、
 畳をあげて、表でパンパンたたき、ほこりを落としていました。
 その時、使わないものを捨てたのです。
 お昼にはどの家も終わって、午後には道路に、新聞紙やら瓶、缶、いらない家具が
 捨てられていました。
 市役所が片づけてくれていたと思います。
 上京区と中京区だけがやってたのかもしれません。道が碁盤の目で、町内もはっきり
 していましたから。「山里町の大掃除は10月15日」とか回覧板が回ってきました。
 うちは上京区智恵光院通り中立売下ル(さがる)でした。
 おばあちゃんは、瓶を売ってたなぁ・・・「くずやはんに出す」とよく言ってた。
 懐かしいなぁ、一斉に大掃除していた頃が。
 昔は遠くなりにけり


 どこに土があるの?たくましいね・・・


 
 
 
 



 
 
 


きれい・・・

×

非ログインユーザーとして返信する