小夜曲~本と日々の暮らし

私に・・・あったこと、思ったこと、これからのこと。

139永井隆「いとし子よ」& 太一、サッカーのボールが当たる

*原爆投下の長崎で医師として人々を治療し、
自らも被爆した永井先生の著書。
「私はよい父であったろうか、母を亡くし、やがて父を失って
 孤児となろうこの子らに、生活の支えとして何を与えたであろうか」
と反省され、
この本の書き出しはこうである。
「わがいとし子よ
 “なんじの近きものを己のごとく愛すべし”
そなたたちに遺す私の言葉は、この句をもって始めたい。
そして恐らく終わりもこの句をもって結ばれ、
ついにはすべてがこの句にふくまれることになるであろう」
この一文をもって、いかにこの本が、魂の深い、心からのものであることが
わかる。

★12月29日、いよいよあと2日になりました。
 娘を休ませ、昼間寝させるために、今日も行ってきました。
 太一とかずくんが野球とサッカーをするのに、私がついていきました。
 いっちゃんと元気くんがいたので、わたしはいなくてもよくなり、公園から帰宅。


 娘を上で寝かせ、下の部屋で美和ちゃんと遊びました。
 本を読んだり、音楽を聴いたり、中でも、一番のお気に入りが“ピアノ”。
 椅子に座らせると、しゃんとすわって、小さなおててでピアノを弾きます。
 なんだか、素敵な音楽に聞こえてくるのです。
 私の手を取り、弾けと促します。
 ちょっと弾くと、嬉しそうに笑います。
 美和ちゃん、もうちょっと大きくなったらピアノ習いに行こうね。
 よき先生と出会いますように・・・・


 「ママ、ばぁば、どっちでもいいので早く来て!太一がサッカーのボールが当たって
  倒れて泣いてる!」
  とかずくんが飛び込んできました!「え、え、え」
  (かずくん、えらいよ、一人で走って知らせに帰ってきたんだね。立派な5才)
  
  車で公園へ行くと、確かに太一が広場の真ん中で倒れている。
  (誰も気にしない・・・)
  「太一、大丈夫?」と駆け寄った時、いっちゃんが来た。
  「ママが、おまけで12時40分まで遊んでいいって。あれ、太一どうしたの?」
  倒れていた太一は、急に立ち上がり、いっちゃんと再びサッカーを始めたのでした。
  う~~~ん、子供って、面白い。
  いや、大人でも、こういうことってありますよね。
  人間は気持ちがころころかわり、からだもころころ変わるのです。
     ~~~気持ちをいつも常にしておくことが修行ですね~~~まだまだです・・・
    
  新年の準備は、
  小松菜とゆずを買えたので、四角いお餅の東京風のお雑煮はこれでOK。
  京風の白味噌、こいも、大根、鰹節はOK。丸餅は残念だが、ま、いいか。
  表の道路の枯葉の掃除をさっきしました。
  あと年賀状書きと障子の張替え。年内にできるのかなぁ・・・?
   ま、仕方ありません。娘が元気になってくれることが一番大事ですから。
  明日もサポートに行きます。


  午後7時前に、鈴木さんが来てくれて、お風呂の栓と、シャワーを直してくれました。
  仕事のできるいい人と出会えたと喜んでいます。
  餅は餅屋ですね。

×

非ログインユーザーとして返信する